2019年11月24日。
いつものように、メインキーワードを使ってGoogleで検索順位を確認すると・・・あれれ?
急に検索順位が下がっていました!!
いつもなら3〜6位くらいの間だったのに、その日は急に27位まで下落・・・OMG!
それでも、メインキーワードだけでアクセスがあるわけではなく、他のキーワードとの組み合わせもあるので、PVは10%ダウンくらいです。
メインキーワードとサブキーワードの組み合わせだと、検索順位は変更なしと言う不思議な現象が起きているのですが、いずれにしてもこの下落はイタイ。
そこで、管理人が取った措置は・・・
とりあえず何もしない
とにかく、数日で元に戻るかも知れないので、しばらく様子を見ることにしました。
SEO対策において、多少の変動にすぐ反応して色々修正を講じるのはいささか早急に過ぎます。
Googleの検索アルゴリズムも一定ではなく、むしろ日々変化すると思っていた方が良いです。
そのため、多少の順位の下落で、慌てて色々修正するよりは、しばらくの間、様子を見たほうが良い場合が多いのです。
ただ、今回は3位から一気に27位ですからね・・・
しかも、1位が「#ハッシュタグ」付きのTwitterが表示されています。
これでは「検索するならTwitterで!」と言っているようなもので、Googleでキーワード検索する意味がなくなってしまいますよね。
ということは、近い内にGoogleがアルゴリズムを修正して来る可能性が高いと、管理人は考えるので、しばらく放置することに決定!
結果はいずれ、このブログでご報告しますね。